名古屋市科学館・プラネタリウム

火曜に、母と名古屋市科学館に行ってきました。
もちろん、メインの目的は
新しくなった巨大なプラネタリウムの上映を見ること。

しかし・・
着いたのは11時半頃。
平日だから、きっと空いてるだろうと思ってたのですが
二回分あとの13:10からの分からしか席しか空いていませんと、窓口で言われました。
やはり、まだまだ人気があるプラネタリウム。
以前小学生の生徒さんに聞いたら、土日は建物の周りまで行列ができている時もあるそうな。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21375139.jpg

で、チケットだけを購入して、時間つぶしに松坂屋に行き
天むすのお昼ご飯。これが美味しかった・・


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_2139211.jpg

松坂屋南館の6階だったかな。
こんな大きなステンドグラスがあり、思わず写真におさめてしまいました。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21402575.jpg

さてさて、科学館に戻って、上映時間までを展示を見て時間つぶし。
子供さんなら、一日いても飽きないだろうと思います。
座れる場所も、館内あちらこちらにあります。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21415885.jpg

自分の手と握手できるよ、という鏡。
どうなってンのかなぁ。面白いな。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21424054.jpg



名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21425786.jpg



名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_2143946.jpg

恐竜の○○この模型?と思ったら、歯の模型でした。^^;


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21434985.jpg



名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_214467.jpg



名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21442054.jpg

なんだかこれが面白かったのですよ。
竜巻発生装置。
竜巻というと、ペイコス・ビルの話を思い出してしまいますね。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21452320.jpg

さてさて。時間になって、中に入れてもらいました。
撮影は禁止ですが、上映が始まる前ならOKだとアナウンス。
真ん中の投影機が、さすがの存在感。


名古屋市科学館・プラネタリウム_e0099212_21464798.jpg

ピントがボケボケですが、母です。
椅子はリクライニングもきいて、足下ゆったり広々。
30度ずつ左右に動きます。



私は小学生の頃に、昔の名古屋博物館のプラネタリウムには
数え切れないほど行ったことがあります…が
母は「来たのは初めて」と言い張ります。
じゃ、私は誰と昔行ってたのだろうか。
小学校の遠足?子供会の小旅行?それならあり得るけれど。




ドームに映った満天の星、降ってくるみたい。本物の空を見ている様
流れ星に思わず、ちょっと涙が出てきましたが…
にもかかわらず。
途中、少しウトウトしてしまったのは、予想の範囲内。^^




しかしやっと、念願叶った一日でした。
夏の大三角や星座の見つけ方、織り姫と彦星の話
奄美大島に伝わる七夕の話も聞くことができました。






人気ブログランキングへ
↑人気ブログランキングに参加しています。応援の1クリックお願いします。
by kunikonakazato | 2012-07-11 21:54 | こんな所・愛知&岐阜

再びカフェ(The sad cafe)をはじめました♪


by kuniko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31